ごうのブログ

自由気ままに、吹奏楽やちょっとした時事ネタ

吹奏楽コンクール2020→2021

吹奏楽好きのみなさんこんにちは!
今日はこの記事について、自分なりの前向きな考えを書こうかなと思います。

 

 

 

【2020年度全国大会(秋季事業)開催可否について】
~全日本吹奏楽連盟公式ホームページより~

 

 

現役中高生の人はとっくに知っているかと思いますが、今年度の吹奏楽コンクールは中止となってしまいました・・・


コロナの収束が見込めず、まだまだ休校も続きで部活もなく練習ができない人がほとんどだと思います。夏休みを短縮するというニュースも聞きますね。
夏休みにコンクール、これは学生にしたら大きな青春だと思います。(中の人は20代の社会人ですが笑)

 

今年が最上級生の人は「最後のコンクールがなくなった」という悲しいツイートもよく見ます。。
中の人のツイッターはこちら↓(宣伝w)

twitter.com

 

 

甲子園やインハイがなくなったり、コロナ禍でいろいろなイベントがなくなっています。悲しい。
でもいつまでも悲しんでいてはいけないと思う。
こういう時こそポジティブに考えて、コロナに打ち勝たなければ!

 

例えば、上の全日吹のページの最後の一文。
「なお、コンクール課題曲については、2020 年度の作品を来年度の課題曲といたします。」

 

・・・・・・。

 

来年の課題曲は変わらない!?!?
ということは今から来年のために準備することができます!
え?今年で卒業?
いやいや!準備したことは無駄にはなりません!

 

来年から高校生の方は、準備したことが高校で活きるかもしれない!
進学先が中学とは違う課題曲かもしれないけど、準備期間はたくさんあります。色んな課題曲を見る時間はあると思う!
大学に進学したけど吹奏楽部がなかったら?じゃあ外部の楽団に視野を広げてみてはどうでしょう?
きっと準備したことが活かせる場があると思います!

 

今年と来年で環境が変わってしまうかもしれませんが、今この状況の中で諦めずに努力したことはいつかきっと役に立つと思います!

 

コロナも徐々に落ち着いてきているように見えますし、下向きに考えすぎずに前向きに考えてみましょう!

 

と、考えるのはポジティブすぎますかね?笑
でも僕はそうやって生きていますよ^^

 

みんなで乗り越えよう。頑張ろう。